OK-CRAFT

OK-CRAFTSブログ・お知らせ

  1.  > 
  2.  > 
  3. オフィス改装工事~LOHAS studio NERIMA~ 【前編】

オフィス改装工事~LOHAS studio NERIMA~ 【前編】

  

こんにちは!

 

 

本日11月30日は、本みりんの日!(全国味淋協会が制定)

「い(1)い(1)み(3)りん(0=輪)」の語呂合せと、鍋物などで本みりんを使う季節であることからだそうです。

 

鍋がおいしい季節になりましたね~^^*

 

 

さて、今週は・・・

 

 

11月5日(土)に移転オープンしました、

LOHAS studio 練馬店についてご紹介いたします。

OK-CRAFTSで工事を担当させていただきました!

 

新練馬店のコンセプトは、”国産木を多様した北欧と和風モダンテイストの店舗” です。

まずは外観からご紹介いたします。

 

 

 

カフェのような雰囲気ですね♪

 

とても親しみやすい外観となっています。

 

 

看板を照らす照明の光の加減がとても暖かく感じられます。

外壁もOK-CRAFTSで塗り施工をいたしました!

続いては店舗内をご紹介いたします。

 

 

 

店舗の中に入るとまず出迎えてくれるのがこちらのカウンターです。

 

 

角はタイルもRでおさめ、優しい印象に仕上げました。

カウンター下部には名古屋モザイクのタイル【オルモナOLM-4795-540/47×9.5角スダレ貼り 300角シート】を施し、

天板は無垢材のチークを使用しました。

 

 

クリスマスが近いので、店内はクリスマスの飾りがされていました☆彡

 

天板はクリアオイル塗装をし、

仕上げは1000番のペーパーで手触りがとても滑らかになりました。

 

 

どんなオーナメントを飾っても、写真映えしそうですね~!

 

 

こちらは事務所スペースの入り口です。

 

ドアの取っ手付近の壁を境に、

右手側がEM珪藻土【EM-31 白菊】、 左手側がEM漆喰【ES-00/ホワイト】となります。

 

 

珪藻土と漆喰は、調湿効果・殺菌効果に優れています。

またご紹介している珪藻土と漆喰は自然素材の為、安心してご使用いただけます!

 

珪藻土についてはこちらで詳しくご紹介しています→ https://ok-crafts.jp/keisodo/

 

 

続いて、

建築がお好きな方は、既にお気づきかと思いますが・・・

天井をご覧ください!!

 

 

野地木材の【小幅板風羽目板桧無地上小 3本溝】を使用しました。

通常、天井にはクロス(壁紙)を使用することが多いのですが、

こちらの羽目板は一般の住宅でも使用しやすいです。

スリットが入っていることによって、空間が広く感じられます。

 

圧迫感がなく、落ち着きますね~。

 

 

 

外観から見える左手の壁と右側にある腰の高さのカウンターには、

天井に使用した材料と同じですが、天井よりも幅が少し広い材料【小幅板風羽目板桧無地上小 4本溝】を使用しました。

 

 

天井との違いが楽しめます!

 

 

まだまだご紹介したい内容がありますが今週はこの辺で失礼いたします!

 

次週、>> オフィス改装工事~LOHAS studio NERIMA~【後編】をご紹介いたします^^

 

お問い合わせはお気軽にお待ちしております♪

#LOHASstudio

 

株式会社OK-CRAFTS(オーケークラフツ) 
〒356-0011 埼玉県ふじみ野市福岡509-1
TEL 049-268-0060